2024年08月30日

日下部プロの独り言vol.4465

久々の試合だったのに…


posted by WASSstaff at 17:24| 日下部プロの独り言

2024年08月29日

日下部プロの独り言vol.4464

台風

結局最終日は台風に追いかけられる形で、早めの便に変更!!

鹿児島空港にある”キッチンさつま”のメンチカツとハンバーグは絶品です!

皆さんも是非!!

メンチは来た瞬間子供に食べられて、ハンバーグもおかわりです。

posted by WASSstaff at 15:32| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4463

いぶすきゴルフクラブ

家族で初ラウンド!!

posted by WASSstaff at 15:25| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4462

“あぢもり”

家族旅行で鹿児島に帰りました〜!
このしゃぶしゃぶ食べさせたくて、今回は家族できました。

posted by WASSstaff at 15:22| 日下部プロの独り言

2024年08月14日

日下部プロの独り言vol.4461

美味かった〜!!

用賀の飲み友に誘われ、おっさん2人で寿司屋に
行きました。

“寿司処なり田”
あまり教えたくないけど、美味かった!
元久兵衛の職人だけあって、握りは最高だったな!
でリーズナブル!

こりゃ常連確定だな!
posted by WASSstaff at 15:06| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4460

スウィングタイプ!!

皆さんは自分のスウィングのタイプを把握してますか?
もちろん”4スタンス理論”などでのタイプでもいいです。

プロもアマチュアも程度の違いはあれどタイプは一緒です。
私で説明します!!

バッグスウィングで右に乗れずリバース気味になります。
その結果フライングエルボーでアップライト、クロスです。
ダウンに入るとリバースの反動で右肩が下がり振り遅れます。

これが私の基本スウィングです!!
最悪(汗

この最悪を踏まえてのスウィング作りなんです。

まずアップライトにならないよう始動でヘッドをアウトに上げない、フライングエルボー、クロスにならない為にコンパクトトップ。
インパクトで右肩が下がらない(手が浮かない)ように振り切らない。

私が普段から意識してる事です。
文章だと簡単ですが、これを5年続けて70%くらい良くなりました。

タイプを知ることで、自分の今の状態を知ることが出来ます。
レッスンを受けると言う事は、上手くなるだけでは無く自分のタイプを知る事でもあるんです。
私でこれだけ変われたのですから、アマチュアの皆さんは、もっと早い時間で変われるはずです!!
posted by WASSstaff at 14:47| 日下部プロの独り言

2024年08月12日

日下部プロの独り言vol.4459

シニアプロゴルファー!!

今回は、シニアプロの生活を話します。
正直言って儲からないですよ(笑
賞金だけで、食べられるシニアプロは5〜6人じゃないかな!?

私は何故か(笑)所属もあり、数社のスポンサーも付いて頂いているので、トーナメント活動が出来ています。

たまに経営者の方から、”何で儲からないのに続けるの”って言われます(汗
まぁ経営者の立場だったら売り上げが大事だと思います。
ゴルフだけじゃ無くてもアマチュアにも競技者が沢山居て、その方々は仕事と同じくらい競技に情熱を注いでるんです。

“生き方”なんですよ!!

50歳過ぎたオッサンが、毎日練習して、トレーニングして、試合ではドキドキしてゴルフやってるなんて素敵じゃないですか!

良くシニアツアーは同窓会みたいだから楽しいでしょって言われますが、それも楽しいですが、このドキドキがやめられないんです。

もちろん辞めどきも有ると思いますが、その日が来る迄は、オッさんドキドキしま一す!!
posted by WASSstaff at 17:12| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4458

X PROTOTYPE

前回の続き!!
興味本位でのオーダーじゃなかったんです!

1か月程前に、ゴルフダイジェストの取材で打ったんです!!

めちゃくちゃ打感柔らかくて、ネックの処理も良くて決めてたんです。

この画像も発売決まるまで出しちゃダメだったので、ようやく解禁!

良い顔でしょ!
posted by WASSstaff at 16:40| 日下部プロの独り言

2024年08月11日

日下部プロの独り言vol.4457

X PROTOTYPE

オーダーしてしまった!!
高いよ(汗
約\400.000-

毎年の”ドライバー購入に比べればましか”
と言い聞かせてオーダー!

また来たらご報告しますね一!!

posted by WASSstaff at 20:27| 日下部プロの独り言

2024年08月10日

日下部プロの独り言vol.4456

シニアツアー1stQT

来年のQTが始まりました!
昨年2ndで落ちたので、初めて1stからになりました。
もちろんここでは落ちられないプレッシャーも有りますが、アメリカ行ったり、帰国してそのまま川奈行ったりと、体調と練習不足の不安のQTでした。

開催はローモンドCCと言う三重県のコースで、かなりタイトなゴルフ場で、ある程度OBは覚悟のQTです。

家族旅行先の川奈から直接現地入りしての練習ラウンドは、生まれて初めての熱中症になり、ダウン(汗
5ホール消化出来ず初日を迎える事になりました。

初日は、氷嚢、OS1、日傘と、体調管理につとめる事にしました。
バーディスタートで、6番まで2アンダーと順調でした。
7番は260ヤード以上打つとフェアウェイが無くなりOBになるホールで、ティーショットは5wを選択、
まずまずのショットでセカンド地点に向かうとフォアキャディが、”突き抜けてOBです”と(汗

あ〜QTって全く(汗

受け入れてリセット!!
8番9番、連続バーディで、前半2アンダーでターン出来たのが大きかった!

4アンダーで来た17番で、再び池ポチャしたけど、初日は3アンダーで上がれました。

2日目も大きなトラブル無く通過出来ました。

55歳で今更ですが体調管理の重要性を感じる試合でした。

12月の2ndQTに向けて修正点も見つかったので、練習しようと思います。
posted by WASSstaff at 09:47| 日下部プロの独り言

2024年08月06日

日下部プロの独り言vol.4455

鈴木英人?
絵画にしか見えない写真!
posted by WASSstaff at 07:45| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4454

スコッティキャメロンギャラリー

ここはいくら金あっても足らんな(笑
入場制限あるから行くなら予約必須です!


posted by WASSstaff at 07:42| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4453

旅のもう一つの目的!!

最近はまっているクーラーボックス!

                 “YETY”
日本じゃ人気で買えないんですよ。
散財した(汗


posted by WASSstaff at 07:37| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4452

パドレスVSドジャース2日目!!
カーショー見れた一!
大谷まさかの2日連続ノーヒット(汗

posted by WASSstaff at 07:32| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4451

パドレスVSドジャース
今回の旅の目的!
まさかのノーヒット!
posted by WASSstaff at 07:29| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4450

ザハイツCC

ザンダーシャウフェレ君が育ったコース!

posted by WASSstaff at 07:25| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4449

リバーウォークCC

マンションから10分の近さ!!
このビールが美味かった!

posted by WASSstaff at 07:21| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4448

まずはin&out

posted by WASSstaff at 07:17| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4447


今回はLAに飛んでレンタカーでサンディエゴ入り!
この日差しで涼しいのが最高〜!!
初めてリトルイタリーに来ました!

posted by WASSstaff at 07:13| 日下部プロの独り言

日下部プロの独り言vol.4446

ドジャースタジアム!!
スタジアムツアー面白かった!

規模がゴルフ場だな!

posted by WASSstaff at 07:05| 日下部プロの独り言